2011.09.03 Saturday
ひとつ

ひとつのかたちは

ふたつになって

もっと大きなひとつになる

小さなひとつはそれぞれの色で

誰かを支え

花を咲かせ

日々を生きる

新しい明日を

静かに迎えるために

ドイツの積み木Hexaeder 4620円(税込)
ひとつの木片
繋げると・・・
線路。積むと・・・
教会。組むと・・・
虎(のつもり)。お次は・・・
うさぎ。でもその前にやっぱり・・・
メリークリスマス!
アトリエ倭の「あられ」は、
12個の木片を組み合わせるだけで
あっという間に世界が拡がります。
それが簡単にできるのは、
1個1個が同じ形にきっちり削られ、丁寧に磨かれたから。
少しの狂いがあっても、気持ちよく組むことはできません。
アトリエ倭(やまと)は香田進さんと佳子さんによるおもちゃ工房。
二人が時間をかけて作ったものは、
日本の伝統を活かしたシンプルな形で、
潔い、という言葉がぴったりです。
潔いおもちゃには、真っ直ぐ向きあって、潔く遊ぶ。
これぞ、倭魂。
あられ 3150円
アトリエ倭の商品はすべて扱っています。
詳しくはリンクからどうぞ。
鈴木のりたけ・作 『しごとば』
木のおもちゃ職人の工房は、
アトリエ倭を参考にしたそうです。
「見れば見るほどおもしろい!!」
コピー通りの1冊。
945円(古本)